2024年2月16日「教育こども委員会」が開催されました。

2024年2月16日「教育こども委員会」が開催されました。
委員会での質疑の一部・陳情の意見表明の内容を御報告させていただきます。
教育委員会 【議案】予算第35号議案 令和5年度神戸市一般会計補正予算(関係分)
【陳情】陳情第47号 公立保育所・公立幼稚園をこれ以上減らさず、希望する全ての人の入所(入園)を求める陳情(関係分)
【陳情】陳情第48号 全ての子供たちへの行き届いた教育を目指し、35人以下学級の推進、教育費の軽減、教育条件の改善を求める陳情
【陳情】陳情第49号 神戸市立幼稚園の存続を求め、神戸の幼児教育と子育て環境の改善を求める陳情
【報告】第4期神戸市教育振興基本計画(素案)について
【報告】「今後の幼児教育・保育における市立幼稚園について(方針)」案に係る市民意見募集結果の概要について
こども家庭局 【議案】予算第35号議案 令和5年度神戸市一般会計補正予算(関係分)
【陳情】陳情第47号 公立保育所・公立幼稚園をこれ以上減らさず、希望する全ての人の入所(入園)を求める陳情(関係分)
【陳情】陳情第51号 子供のための予算を大幅に増やし、国・自治体の責任で安全・安心な保育の実現を求める陳情

 

【神戸市教育振興基本計画について】
・児童生徒(小学生・中学生・高校生・特別支援学校生)と保護者からアンケートを取っており、
確かな学力・体験学習・すこやかな体・先生の資質が上位にあり、学校教育に求められている。
教育の働き方改革にも、体験学習やICTなど求められているものと、人員や時間により実行できることも、
なかなか進まないこともあると考える。
教員しかできないこと、教員以外でもできること、教員以外の専門人材のほうが良いことがあると思うが、専門人材の採用と早急な配置など、どのように進めていくのか。

・R6年1月現在では、小学校38名、中学校16名の合計、61名が教員不足ということであり、正規教員を増やすことは重要だと思う。
来年度の採用状況は不足人数を埋めることと、新たに新規採用は必要数を確保できているのか。

・児童生徒と保護者からアンケートを取っているが、学校現場で働いている教員も含め、職員や特に担任・教頭といった現場の声を反映するべきではないのか。

・神戸市教育振興基本計画の策定にあたり、
2023年11月、12月、2024年3月上旬に有識者会議を開き、1月29日~2月27日にパブリックコメントの実施し、3月下旬に計画の策定となっている。
神戸市教育振興基本計画の実施期間は、令和6年度から令和10年度までとなっているが、R6年度の予算へ計画の内容が反映できるように、もっと早い時期から策定に取り組むべきでないのか?

〈その他事項の質疑〉
・インフルエンザによる学級閉鎖の状況と休校時のオンラインの活用状況について
・2024年1月24日から、スマートフォンからマイナンバーカードで利用登録を行うことで、カ
ードに記載されている情報を用いて利用できる割引サービスを判定のうえクーポンを表示するサービスである、「のびのびパスポート+(プラス)」が開始されているが、マイナンバーカードの登録なしに利用ができないか。